top of page
検索

恐るべき事実

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 6 日前
  • 読了時間: 2分


はい。



とんでも無い事に気付いてしまった。



今少しづつ現金比率を増やしてるんですが。



どうやって増やすかって言うと、単純に銀行口座から投資の為に入金しない。


ただそれだけ。



少しづつ入金を減らしていき。




今では月2~3万しか入金しない。






でも、何故か。




銀行の現金、増えて無くね??



って思った。





なぜ??





おかしい。



まさか・・・・口座から抜かれている・・・・・??



そこで確認。銀行口座の明細。






・・・・・・・。






・・・・・・・・・。






・・・・・・・・・・・・・・・・・。






何もおかしくない。



なにもおかしくないが・・・。





おかしい。




ただ、




ただ、生活費が、増えている。



贅沢した??



浪費した???



いや、



むしろ以前より、減っている。



浪費は。



かつてはガバガバ飲んでいたエナドリ代も無い。



諸々含めたらマジで月額1万くらいは浮いてる。




でも、



それでも。




単純に。



物価高。



単純に、上がらない給与と上がる物価のマイナス分でトントン。




いや、流石にほんの僅かに口座の金額は増えてるけど。



ガチで僅か過ぎてかなり驚いてる。



最初は万博行ったとか、そういう一時的な出費の問題だと思ってた。



違う。



単純に・・・・生活費と給与が拮抗し始めているのだ。



ま・・・・・



まずい。





物価高と言っても東京とかに比べればマシだと思ってたんですが。




まさかここまで給与と拮抗するとは。



何か最近家の物が壊れ出しててこのままだと出費も増えて行きそう。



来月はそこそこ給料が上がってるはず。



それで何とか拮抗状態を抜け出したい。




ちなみに資産は増えてます。




今の所は今月500万弱の増加です。



もう労働収入は生活費と相殺するものになり、



投資の成果でしか資産が増えない状況に。



でもどうせなら。



給料も沢山ください。




増えない給料。



増える生活費。



今の所は増えてる資産。



順調。しかし薄氷。



平均台の様に細い道をひたすらに進む水辺。



その先に待ち受けるのは爆益か。



それとも爆損か。



その結末を知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
10月1日資産状況

はい。 10月1日資産状況。 今月の資産は・・・ ¥86,071,933 でした。 先月より ¥4,303,475の増 はい。 まぁ、良い感じです。 この数日の下落が無ければもう少し良い感じでした。 とは言え、430万のプラス。 数日前に書きましたが、...

 
 
 
上昇負荷

はい。 崩れた体調も戻りかけるこの頃。 資産は8600万弱。 結構上がってきた。 メタプラも今の所 とんでもないボラ ながらも、良い感じ。 今のところ9月は順調か。 信用も相変わらずコロコロと転がしまくっていますが、なんやかんや利益は上がっている。...

 
 
 
都市伝説

都市伝説解体センターってゲームをやってました。 クリアしました。おもしろかったですよ。 この3連休ずっと家で寝ころんでゲームと動画三昧。 しゃーない。 仕方ないんです。 だって、アレ。 ガチで体調悪かったんです。 マジで。 何か金曜の午後からずっと体調悪かった。 マジで。...

 
 
 

コメント


bottom of page