top of page
検索

底辺投資家の日常③


記事に困ったらこれ書くんですよ。


ついに第3弾。ていっても特に何もないんですが。


いえね。この3連休ね、結局僕はとアニメと筋トレぐらいしかしてません。

あとジャンプ読んだか。


これで良いのかって思いますね。


まぁ自堕落に生きるのも良いんですが。漠然とした不安感?みたいのはあります。


やっぱね。人生はアレですよ。真面目に生きないといけませんね。


仕事が真面目じゃなくても。

勉強が真面目じゃなくても。

それ以外の何が真面目じゃなくても、人生は真面目に生きないとダメです。


でないと底辺投資家みたいになりますよ。



最近は学生投資家さんも増えてる?ので、もしまかり間違ってこんなブログを読んでしまっていたら、すぐにそっ閉じして真面目に生きろと言いたい。


真面目に生きるってなんだって話ですけど、まずは自分にとって必要なことをきっちりやることですね。学生さんはとにかく良い企業に入れるようにしましょう。


人生の頑張り所で頑張れないと後でずっと尾を引きますよ?



最悪なのは、毎年上がる最低賃金を如何にしてごまかすか戦いを続けるタイプの企業に入ることです。残業代が出ないとか、引っ越し費用が出ないとか、そういうとこですね。


人生だけは真面目に取り組みましょう。

最近は売り手市場らしいので、真面目に取り組めば一発です。





しかし、まぁアレですよね。

人生を自由に怠惰に過ごしたいから金持ちになりたいのに、

頑張らないといけないってのはおかしいのかな?



水辺はここからどう真面目に生きるのか。



とりあえずもう少し活動的にならなくては。


一応外には出ているが、大したことはやってない。


ガラガラになった京都を観光しようと考えていたが、忘れていた。今思い出した。


一人カラオケも行こうと考えていたが、忘れていた。今思い出した。


そもそも、平日がずっと仕事だからなんか休日の残り時間を逆算して、「もういっかな。残り時間も少ないし。」ってなるのだ。


やっぱ労働ってクソだわ。


全て労働が悪い。労働は悪い文明。


やはり僕には投資しかない・・・!!


そういうことだ。うん。そういうことだ。


答えは得た!!(〇ーチャー風)



水辺のいるような底辺企業もこれから採用活動を本格化させるので、

学生の皆さまは充分注意してくださいね。



では、また。



閲覧数:274回

最新記事

すべて表示

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

はい。 何だか上がってきましたね。 今月は資産も良い感じに増え、4900万を超えました。 かつてあった栄光、5000万に近づいて来ましたね。 ちなみに今までの流れだと、良い感じに来たここで何か大きな出来事が起きて爆損することが多いです。 おあつらえ向きに米国債の問題が出ていますね。僕への嫌がらせでしょうか?? 資産の大半が米国株なので、金融不安が広がれば影響は甚大です。 では逃げるべきでしょうか?

負け過ぎてキレそうです。 はい。スプラです。 勝てなさ過ぎてキレそう。イライラが止まらないぜ!! 投資?? ボチボチですけど?? てか増えても減ってもないですね。 Twitterでは爆益報告を結構見るんですが。 なんかセルシウスがね、プレで凄い上がってます。 決算見てないんですが、良かったのかもしれません。 そんで最近意気揚々と買ったABNBはエグい下げてます。 セルシウスさえ、カフェインさえ信じ

bottom of page